【YouTubeチャンネル「プロセスX」様が『タコット』の製造現場を取材!】
このたび、登録者数130万人を誇る人気YouTubeチャンネル「プロセスX」様(https://m.youtube.com/@processx)が、当社の製造現場を取材してくださいました!
今回の取材テーマは、当社オリジナルの銅鋳物製たこ焼き器「タコット」の製造工程。素材の選定から鋳造、仕上げ、検品に至るまで、普段はなかなか見ることのできないものづくりの現場を、プロセスX様の視点で丁寧に撮影いただきました。

■ プロセスXとは?
「プロセスX」は、日本各地の工場や製造現場を訪れ、ものづくりの現場に密着するドキュメンタリー系YouTubeチャンネルです。
圧倒的な映像美と分かりやすい編集で、登録者数130万人以上を集めている大人気チャンネルであり、製造業界だけでなく一般視聴者からも高い支持を受けています。
現場の臨場感、職人たちの真剣な眼差し、そして製品が完成していく過程——
今回、私たちが手がける「タコット」の製造現場も、そんな魅力的な映像で紹介いただける予定です。
■ 「タコット」は、職人技が詰まった銅合金製鋳物のたこ焼き器

今回取材いただいた「タコット」は、熱伝導性に優れ、美しい外観を持つ「銅」を使用したたこ焼き器です。
職人が一つひとつ手作業で鋳型を整え、銅を流し込み、丁寧に仕上げることで、使い込むほどに味わいが増す逸品に仕上がっています。
銅鋳物は、加工や仕上げに高度な技術を要する素材であると同時に、非常に美しい光沢と優れた熱特性を持つため、料理道具としても高く評価されています。
タコットはその魅力を最大限に活かしつつ、家庭でも手軽にプロの味を再現できるたこ焼き器として、多くのお客様にご好評をいただいています。
■ 撮影当日の様子
撮影当日は、カメラマンがタコットの製造工程をくまなく撮影。
鋳造時の迫力あるシーンや、仕上げ工程での繊細な手作業など、「ものづくりの現場」が持つ魅力を余すことなく映像に収めてくださいました。
普段、私たちにとっては当たり前のように行っている作業も、映像を通して見ることで改めてその奥深さや美しさを実感させられる、とても貴重な経験となりました。

■ 公開をお楽しみに!
撮影いただいた動画は、今後「プロセスX」チャンネルにて公開予定です。
公開日が確定しましたら、当社のホームページやSNSでもご案内いたしますので、ぜひご覧ください。
職人たちのこだわりと情熱が詰まった「タコット」の製造の舞台裏。
映像を通して、私たちのものづくりへの想いを少しでも感じていただけたら嬉しいです。
公開は「プロセスX」公式チャンネルにて予定(https://m.youtube.com/@processx)
あわせて読みたい
お問い合わせはこちら
ご相談・ご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
コメント