【YouTubeチャンネル「プロセスX」で当社の銅合金鋳物製たこ焼き器が特集されました!】

このたび、登録者数130万人を超える人気YouTubeチャンネル「プロセスX」にて、当社が製造・販売する銅合金鋳物製たこ焼き器『タコット(Takotto)』の製造工程が特集されました。
動画では、普段なかなか見ることのできない
鋳造の現場のリアルな姿
や、職人による丁寧な仕上げ作業の数々が紹介されています。

👇️ 動画はこちらからご覧いただけます

■ プロセスXとは?

「プロセスX」は、ものづくりの裏側に迫るドキュメンタリー形式のYouTubeチャンネルです。世界中の工場や製造現場を訪れ、どのように製品が生まれるのかを映像で伝えています。金属加工や精密機械、食品製造など幅広い分野を取り上げており、“工場萌え”の聖地とも呼ばれるほど、多くの視聴者に愛されています。

今回、当社の製品「銅合金鋳物製たこ焼き器タコット」が選ばれたことは、鋳物という伝統技術地域のものづくりが全国、さらには世界に発信された大変喜ばしい出来事です。

目次

■ 銅合金鋳物製たこ焼き器「タコット」製造の舞台裏

今回取材いただいた「タコット」は、熱伝導性に優れ、美しい外観を持つ「銅」を使用したたこ焼き器です。
職人が一つひとつ手作業で鋳型を整え、銅を流し込み、丁寧に仕上げることで、使い込むほどに味わいが増す逸品に仕上がっています。

銅鋳物は、加工や仕上げに高度な技術を要する素材であると同時に、非常に美しい光沢と優れた熱特性を持つため、料理道具としても高く評価されています。
タコットはその魅力を最大限に活かしつつ、家庭でも手軽にプロの味を再現できるたこ焼き器として、多くのお客様にご好評をいただいています。

動画では、タコットがどのようにして作られているのかを、鋳造の最初の工程から仕上げまで丁寧に紹介していただきました。ここでは、その見どころを少しご紹介します。

1. 金属の溶解

原材料となる銅合金を高温の炉で溶かし、真っ赤に輝く液体金属に変えていきます。銅は鉄の約5倍の熱伝導率を持つため、調理器具として理想的な素材です。均一に熱を伝え、短時間でカリッと焼き上げることができます。

2. 鋳型への注湯

溶けた銅合金を鋳型に流し込みます。たこ焼きの丸いくぼみが並ぶ鋳型へと、職人が慎重に注ぐ様子は迫力満点。鋳造はわずかな温度や流し込み速度で仕上がりが変わる繊細な作業であり、ここに長年の経験が生きています。

3. 鋳型からの取り出し

冷却が進んだら、鋳型を開いて真新しいたこ焼き器が姿を現します。まだ荒削りな状態ですが、銅の重厚感と存在感が伝わる瞬間です。

4. 仕上げと研磨

バリを取り除き、丁寧に研磨していきます。タコットの美しい光沢と滑らかな表面は、この工程を経て完成します。使う人の手に馴染む一生ものの道具へと仕上がっていくのです。

■ タコットが愛される理由

銅合金鋳物製たこ焼き器「タコット」は、クラウドファンディングで誕生した商品です。多くの支援を受けて実現した背景には、以下のような魅力があります。

多用途性
 たこ焼きだけでなく、アヒージョやベビーカステラなど多彩な料理に活用できる点も高評価をいただいています。

抜群の熱伝導性
 外はカリッ、中はトロッとした理想のたこ焼きを家庭で再現可能。弱火でもしっかり焼き上がります。

高い蓄熱性
 一度温まると冷めにくいため、連続してたこ焼きを焼いても温度ムラが少なく、美味しさが安定します。

耐久性と経年変化
 銅ならではの経年変化が楽しめ、長く使い込むことで唯一無二の風合いが生まれます。

■ ユーザーの声

実際にタコットをご愛用いただいている方からは、次のような声をいただいています。

  • 「外はカリッ、中はふわふわ!銅合金ならではの焼き上がりに感動しました」
  • 「一生ものの道具として愛用したいと思える逸品です」
  • 「ホームパーティーで使うと、必ず盛り上がります!」

こうしたレビューが物語るのは、タコットが単なる調理器具ではなく、食卓を彩り、人と人をつなぐ存在であるということです。

■ ふるさと納税や購入方法について

タコットは、当社公式ショップのほか、ふるさと納税の返礼品としてもお選びいただけます。贈り物や記念品としても多くの方に喜ばれています。
▶ 詳細は 公式サイト や各種オンラインショップをご覧ください。

■ 最後に

今回「プロセスX」で紹介されたことで、日向キャスティングのものづくりがさらに多くの方に知っていただける機会となりました。
銅合金鋳物という伝統技術を受け継ぎながら、現代の食卓に新しい価値を届けること。 それが私たちの使命です。

ぜひ動画をご覧いただき、タコットの魅力を体感してください。
そして、皆さまのご家庭で「カリッとふわふわ」のたこ焼きを楽しんでいただければ幸いです。

動画は「プロセスX」公式チャンネルにて公開中(タコット製造プロセス動画はこちらから

あわせて読みたい

お問い合わせはこちら

ご相談・ご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次